遅くなってしまいましたが、健康365と、女性セブンに、今丁度美と健康についてのコメントが出ています(*^^*)
健康の方は、眼がテーマです。女性の方は、私なりの健康法、体形を保つ方法や食生活。食事は平凡ですが、野菜、豆類などこまめに取る事かしら。そんなこんなが出ています!
本屋さんで立ち読み?か美容室ででもご覧下さい!
-- iPadから送信
2011年12月29日木曜日
2011年11月19日土曜日
扁桃腺が痛み(ーー;)
何年かぶりで38.6度の熱が出て、ホッペ真っ赤の北国少女⁈
喉が痛い時はお風呂に長く入ってはいけないのに入ってしまった結果。自業自得(T . T)
直ぐに夏樹流治療開始。
喉に、アイスパック(冷凍品についている小振りの)を手拭いに入れ巻き付け、中位のアイスパックを、両脇の下に挟み、そして両足付け根、要するに鼠径部(そけいぶ)にも当てる。これで3時間、喉は何度かアイスパックを取り替えます。朝には6.8度にまで下がりホッ!
こんな感じ(*^^*)

前に大阪で40度の熱が出た時、注射とアイスパックで、新幹線に乗って東京までの2時間40分で平熱に戻し、生番組に出た事もあります。
だいたい元は健康体なのですね(^。^)両親に感謝‼
明日は名古屋は弥富高校で講演があります。歌も歌う予定です。
演題「前向きに素敵に生きる方法」。
喉は今日もずっと舞台稽古中も冷やし続けました。本番は24日。万全の態勢で迎えなくてはいけませんものね!
亀戸カメリアホールです!「涙音色」山本東さん主演にスペシャルゲストで出演。琵琶も弾きますよ!祇園精舎の鐘の音♬ベンベン♬
-- iPadから送信
喉が痛い時はお風呂に長く入ってはいけないのに入ってしまった結果。自業自得(T . T)
直ぐに夏樹流治療開始。
喉に、アイスパック(冷凍品についている小振りの)を手拭いに入れ巻き付け、中位のアイスパックを、両脇の下に挟み、そして両足付け根、要するに鼠径部(そけいぶ)にも当てる。これで3時間、喉は何度かアイスパックを取り替えます。朝には6.8度にまで下がりホッ!
こんな感じ(*^^*)
前に大阪で40度の熱が出た時、注射とアイスパックで、新幹線に乗って東京までの2時間40分で平熱に戻し、生番組に出た事もあります。
だいたい元は健康体なのですね(^。^)両親に感謝‼
明日は名古屋は弥富高校で講演があります。歌も歌う予定です。
演題「前向きに素敵に生きる方法」。
喉は今日もずっと舞台稽古中も冷やし続けました。本番は24日。万全の態勢で迎えなくてはいけませんものね!
亀戸カメリアホールです!「涙音色」山本東さん主演にスペシャルゲストで出演。琵琶も弾きますよ!祇園精舎の鐘の音♬ベンベン♬
-- iPadから送信
2011年11月13日日曜日
久々の札幌(*^^*)
温泉♨、アロママッサージ、ヘッドスパ、秋刀魚に、シシャモ刺身これ絶品、ウニいくら丼、ジャガバター、ジンギスカン、等々‼
何よりも、大好きな人達に会えたのが嬉しかったです!
札幌でバレエ教室を開いている、渡辺たか子先生。たか子先生とは、夜遅くまで、来年の公演の役作りや、生徒さん達の話、私は、初の舞台演出の話しで盛り上がりました!
ご主人は、南平岩で可愛いパン屋さんを経営。
これがそのお店。沢山の焼きたてパンをいただきました!

私の大好きな、コロネもあんぱんもクリームパンも入ってます♪( ´▽`)

これからも美味しいパンを焼いて下さいね!
アッそうそう、最後に入れて頂いたブドウパン、美味しかったです‼ちょっと上に乗ったお砂糖がgood!
皆さん、歓待してくださり、心から感謝です‼
又、時間作って出かけますね(^_−)−☆ありがとうございました!
何よりも、大好きな人達に会えたのが嬉しかったです!
札幌でバレエ教室を開いている、渡辺たか子先生。たか子先生とは、夜遅くまで、来年の公演の役作りや、生徒さん達の話、私は、初の舞台演出の話しで盛り上がりました!
ご主人は、南平岩で可愛いパン屋さんを経営。
これがそのお店。沢山の焼きたてパンをいただきました!
私の大好きな、コロネもあんぱんもクリームパンも入ってます♪( ´▽`)
これからも美味しいパンを焼いて下さいね!
アッそうそう、最後に入れて頂いたブドウパン、美味しかったです‼ちょっと上に乗ったお砂糖がgood!
皆さん、歓待してくださり、心から感謝です‼
又、時間作って出かけますね(^_−)−☆ありがとうございました!
2011年10月18日火曜日
18日名古屋国際ホテルでディナーショースタート!
イルゴンがジュンギユの分まで精一杯歌い踊ってくれる事でしょう!
たのしみです!ショースタートは7時15分です。お楽しみに‼
エネルギー溢れる、芝居心のある、イルゴンのショーはとても楽しみです。是非将来のスター誕生を皆さんで見守ってあげて下さい!
-- iPadから送信
たのしみです!ショースタートは7時15分です。お楽しみに‼
エネルギー溢れる、芝居心のある、イルゴンのショーはとても楽しみです。是非将来のスター誕生を皆さんで見守ってあげて下さい!
-- iPadから送信
2011年10月6日木曜日
ディナーショーも近づいて
2011年9月30日金曜日
お知らせです。
10月19日の大阪のショーは無くなり、20日のみとなりました。予定して下さった方には大変申し訳ありません。ご都合つきましたら20日に変更していただければありがたく思います。よろしくお願いいたしますm(._.)m
-- iPadから送信
-- iPadから送信
2011年9月29日木曜日
たっぷりと沖縄の味を楽しんで(^-^)
2011年9月28日水曜日
やって来ました‼石垣島( ´ ▽ ` )ノ
那覇市の、ホテルサンパレス球陽館でのトーク&歌のショーを盛況のうちに無事に終えて、次の日早起きして石垣島へ。
沖縄は借王(シャッキング)の撮影以来なので10年ぶり‼
石垣島は何とデビュー作品「空手バカ一代」以来34年ぶり。懐かしいを通り越し、新鮮。
聖代さんの運転で島めぐり。昨日までお天気悪かったそう。陽子晴れ女健在です(⌒▽⌒)

ヤシガニのエサ。

牛の糞に生えたマジックマッシュ⁈食べると飛ぶらしい⁈
聖代さんの窯元のパンフレットにマリヤシェイク(美味しいミルクシェイク)生アセロラは初体験です(^-^)300円甘酸っぱくおいしい!

本当はマンタに会いたかったけど、波が荒く断念して、近くのサンゴ礁で水中写真を撮りながら散歩する事に。
マンタは、マンタネ⁈⁈⁈( ? _ ? )
体験ダイビング参加の横浜、九州の方達との記念写真。

まるでオセロ‼黒白黒の順。矢谷さんとおかしなギャグで笑わせてくれる池田さん(^-^)

ダイビングの手伝いをして下さる、ぷしぃぬしま(星の島)の安谷屋(あだにや)社長。
この素敵な女性が金子聖代さんです!明日は聖代さんの窯元を訪ねます。

安谷屋さんの仲良し家族の皆さん。いちゃりば ちょうでー(会えばみんな兄弟)そんな温かい雰囲気に包まれました‼

沖縄は借王(シャッキング)の撮影以来なので10年ぶり‼
石垣島は何とデビュー作品「空手バカ一代」以来34年ぶり。懐かしいを通り越し、新鮮。
聖代さんの運転で島めぐり。昨日までお天気悪かったそう。陽子晴れ女健在です(⌒▽⌒)
ヤシガニのエサ。
牛の糞に生えたマジックマッシュ⁈食べると飛ぶらしい⁈
聖代さんの窯元のパンフレットにマリヤシェイク(美味しいミルクシェイク)生アセロラは初体験です(^-^)300円甘酸っぱくおいしい!
本当はマンタに会いたかったけど、波が荒く断念して、近くのサンゴ礁で水中写真を撮りながら散歩する事に。
マンタは、マンタネ⁈⁈⁈( ? _ ? )
体験ダイビング参加の横浜、九州の方達との記念写真。
まるでオセロ‼黒白黒の順。矢谷さんとおかしなギャグで笑わせてくれる池田さん(^-^)
ダイビングの手伝いをして下さる、ぷしぃぬしま(星の島)の安谷屋(あだにや)社長。
この素敵な女性が金子聖代さんです!明日は聖代さんの窯元を訪ねます。
安谷屋さんの仲良し家族の皆さん。いちゃりば ちょうでー(会えばみんな兄弟)そんな温かい雰囲気に包まれました‼
2011年9月26日月曜日
10月1日渋谷松濤の観世能楽堂にて
1年ぶりに、高砂を舞わせて頂きます。舞囃子。
やればやるほどに難しさがつのります。
入場無料。私の出番は2時半位。
三交会です。是非お運び下さいませ!お待ち申し上げておりますm(._.)m
-- iPadから送信
やればやるほどに難しさがつのります。
入場無料。私の出番は2時半位。
三交会です。是非お運び下さいませ!お待ち申し上げておりますm(._.)m
-- iPadから送信
2011年9月10日土曜日
2011:9.26 mon. 沖縄でトーク&歌のショー開催
沖縄の女性の役でデビューして34年。沖縄は特別の思い入れがあります。何故ならファッションモデル時代、ポーラ化粧品のコマーシャルロケで沖縄に来たのが最初。5年後に女優として初めての役が沖縄の女性役でやはりロケに。
そして1番最近が、10数年前の、映画「借王」シャッキングですから、本当にお久しぶりの沖縄。
そして嬉しい事に、老舗の那覇市のホテルサンパレス球陽館で、トークand歌のショーを開催することになりました!

洒落たチラシを作って頂きました。
このホテルの責任者でいらっしゃる、金城幸子さんにお招き頂き今回の運びとなりました。
トークだけというお話でしたが、歌の活動もしているお話もさせて頂き、では!という事で♬歌います♪( ´▽`)
そして大人の方への読み聞かせも。
沖縄には友人がいますが、そんなに多い訳ではなく、ブログやツイッター、フェイスブック、と言った世界で知り合った方々の応援を頂ければとても嬉しいです!よろしくお願いいたしますm(._.)m
そして1番最近が、10数年前の、映画「借王」シャッキングですから、本当にお久しぶりの沖縄。
そして嬉しい事に、老舗の那覇市のホテルサンパレス球陽館で、トークand歌のショーを開催することになりました!
洒落たチラシを作って頂きました。
このホテルの責任者でいらっしゃる、金城幸子さんにお招き頂き今回の運びとなりました。
トークだけというお話でしたが、歌の活動もしているお話もさせて頂き、では!という事で♬歌います♪( ´▽`)
そして大人の方への読み聞かせも。
沖縄には友人がいますが、そんなに多い訳ではなく、ブログやツイッター、フェイスブック、と言った世界で知り合った方々の応援を頂ければとても嬉しいです!よろしくお願いいたしますm(._.)m
2011年9月4日日曜日
赤ベコプロジェクトへの参加。勝どきで開催中。
2011年8月22日月曜日
セレブスリッパです‼
私がデザイン、プロデュースしたスリッパが、ようやくshopに登場します。デザインから部品選び、はき心地など、スワロスキーを随所に使用したりと時間がかかりましたが、とても素敵な贅沢な仕上がりになりました。

宝石をイメージしたラグジュアリーなスリッパです。

カラーバリエーションも、高級感溢れるブラック、優しい色合いのベビーピンク、憧れのホワイトの三色です。

上質なプライベートを楽しんで頂く為のお気に入りアイテムとして、又お客様をお迎えする為のゲスト用や、大切な方へのプレゼントとしてご活用頂ければ幸いです。

これは私も自宅で使用しています(*^^*)
この石もスワロスキー☆

このシンプルで上品な黒は、メンズもご用意しています。

ルシオラのロゴをプリントした、高級感溢れる白サテンのポーチと共にお届けいたします。
【リエベ帝国ホテル店 ☎03-5512-5282】
【アビステブティック帝国ホテルプラザ大阪店 ☎06-6881-2021】
【ファッションのなかしま:大分全日空ホテルオアシスタワー1F
☎097-548-5588】
宝石をイメージしたラグジュアリーなスリッパです。
カラーバリエーションも、高級感溢れるブラック、優しい色合いのベビーピンク、憧れのホワイトの三色です。
上質なプライベートを楽しんで頂く為のお気に入りアイテムとして、又お客様をお迎えする為のゲスト用や、大切な方へのプレゼントとしてご活用頂ければ幸いです。
これは私も自宅で使用しています(*^^*)
この石もスワロスキー☆
このシンプルで上品な黒は、メンズもご用意しています。
ルシオラのロゴをプリントした、高級感溢れる白サテンのポーチと共にお届けいたします。
【リエベ帝国ホテル店 ☎03-5512-5282】
【アビステブティック帝国ホテルプラザ大阪店 ☎06-6881-2021】
【ファッションのなかしま:大分全日空ホテルオアシスタワー1F
☎097-548-5588】
2011年8月21日日曜日
東北の元気な野菜たち\(^o^)/
2011年7月25日月曜日
つか金フライデーDOUGA. 7.29AM10/ 8.5AM10
2011.8.3(水) スイートベイジルSTB139 19時半開演。
ケン片山さんのLIVEにゲスト出演します。4曲程歌う予定。
LIVEに来ていただけなかった方、是非お出かけくださいませ!
ケンさんはバリバリクラシック歌手。先日、オペラ座の怪人デュエットさせて頂いたのが、お友達の間で好評で、今回もご一緒します(^з^)-☆
夏の夜の一時を、お楽しみくださいませ!
ドラムは、先日初共演の、16歳平陸(^-^) 将来が楽しみです‼
-- iPadから送信
LIVEに来ていただけなかった方、是非お出かけくださいませ!
ケンさんはバリバリクラシック歌手。先日、オペラ座の怪人デュエットさせて頂いたのが、お友達の間で好評で、今回もご一緒します(^з^)-☆
夏の夜の一時を、お楽しみくださいませ!
ドラムは、先日初共演の、16歳平陸(^-^) 将来が楽しみです‼
-- iPadから送信
2011年7月21日木曜日
名古屋中日新聞社を訪問
2011年7月15日金曜日
7/15 チャリティーLIVEイン静岡沼津東急ホテル
16歳天才ドラマー平陸ちゃんと初共演。楽しみにしてるのです!まだお席あるかもしれませんよ(^-^)問い合わせて見て下さい。東京迄これなかった方静岡近辺の方、お会い出来る良い機会かも。お待ちしていますね‼
-- iPadから送信
-- iPadから送信
2011年7月9日土曜日
速報お知らせ‼
「つか金フライデーDOUGA」に出演。
配信前編7月29日10時から。 後編8月5日10時から。
番組では収録中、直接私への質問を、視聴者の方々から募集しておりますので、先ずは番組のHPをご覧になり、質問等をお寄せ下さいませ!
-- iPadから送信
配信前編7月29日10時から。 後編8月5日10時から。
番組では収録中、直接私への質問を、視聴者の方々から募集しておりますので、先ずは番組のHPをご覧になり、質問等をお寄せ下さいませ!
-- iPadから送信
2011年6月25日土曜日
7月10日am6:00〜6:40ラジオ文化放送 志の輔ラジオに出演。
「抜け雀」を放送し、それについてや、色々な話芸の話をする予定。偶然にも、私は前からこのストーリーがとても気にいってます。雀が絵から抜け出て飛んで行く話。メルヘンです。
志の輔さんにお会いするのは、初めてかもしれないけどとても楽しみです。(^。^)
私は、三遊亭圓歌師匠とのご縁もあって、時々落語の話芸を聴きに伺うけれど、どの世界でも、古典は素晴らしく面白い。そして時代の流れを捉えた新作も。
今、笑いの世界、異次元に行ける時間が大切な気がしますが。如何でしょうか。
-- iPadから送信
志の輔さんにお会いするのは、初めてかもしれないけどとても楽しみです。(^。^)
私は、三遊亭圓歌師匠とのご縁もあって、時々落語の話芸を聴きに伺うけれど、どの世界でも、古典は素晴らしく面白い。そして時代の流れを捉えた新作も。
今、笑いの世界、異次元に行ける時間が大切な気がしますが。如何でしょうか。
-- iPadから送信
2011年6月22日水曜日
土曜ワイド劇場「救急救命士牧田さおり8」
浅野温子さん、純名里沙さんとご一緒でした!
純名さんお気に入りの写真。と言っても私が撮ったのです!可愛い!
私の運転でわざと事故を起こして、レスキュー隊、救命士の皆さんに助けられるところ。純名さんのバレエは素敵でした!白鳥の湖のオデット。必見!(^з^)-☆

浅野さんとは、舞台の話しで盛り上がりました。彼女も神話を中心に1人芝居、語りを8年も続けていて、全国の神社を会場とし活動している。
私も昨年から、小学校や子供の集まる場所での、読み聞かせを始めていて、「M 由起夫」での1人三役の語り芝居など、目指している所が近いせいも有り、お互い努力して続けて行きましょうと励まし合った。

k

本物のレスキュー隊の方達。危険と隣り合わせで仕事をしている男はカッコイイ\(^o^)/長々続く撮影に文句一つ言わずお付き合い下さいました。皆さんの活躍への感謝の気持ちを込めて、この写真を乗せさせて頂きます!

消防の方達もありがとうございました!
救命士の方達、そして指導に当たって下さった皆さんお疲れ様でしたm(._.)m

横浜 末吉地区のスタッフの車輌でした。
放送日は近日中という事です!土曜ワイド劇場だから土曜日です(*^^*)
純名さんお気に入りの写真。と言っても私が撮ったのです!可愛い!
私の運転でわざと事故を起こして、レスキュー隊、救命士の皆さんに助けられるところ。純名さんのバレエは素敵でした!白鳥の湖のオデット。必見!(^з^)-☆
浅野さんとは、舞台の話しで盛り上がりました。彼女も神話を中心に1人芝居、語りを8年も続けていて、全国の神社を会場とし活動している。
私も昨年から、小学校や子供の集まる場所での、読み聞かせを始めていて、「M 由起夫」での1人三役の語り芝居など、目指している所が近いせいも有り、お互い努力して続けて行きましょうと励まし合った。
k
本物のレスキュー隊の方達。危険と隣り合わせで仕事をしている男はカッコイイ\(^o^)/長々続く撮影に文句一つ言わずお付き合い下さいました。皆さんの活躍への感謝の気持ちを込めて、この写真を乗せさせて頂きます!
消防の方達もありがとうございました!
救命士の方達、そして指導に当たって下さった皆さんお疲れ様でしたm(._.)m
横浜 末吉地区のスタッフの車輌でした。
放送日は近日中という事です!土曜ワイド劇場だから土曜日です(*^^*)
2011年6月7日火曜日
ジャパン ヒストリックカー ツアー 2011
横浜美術館に到着した所。お天気も晴れ。ピリカンでなかったので日焼け怖い私は大助かり。
堺正章さんも参加されてましたよ!

これは、88歳のベントレー。今もちゃんと走るのですよ!120キロ位で!

出ました!フェラーリ458。乗りやすくエンジンも静か。
私の355の方がエンジン音大きいかも。楽々ゆったり走れます!

ここは、甲府航空高校の滑走路。最速を争う競技をしました!
458を始めて乗ってアクセル床までベタ踏み。快感!( ´ ▽ ` )ノ
因みに、同乗の千葉さんに勝っちゃった( ^ ^ )/■ゴメンなさい!

私の好きなモスグリーンのベントレー。

88年たっても美しい車です。車と言うより芸術品ですね!

フェラーリ358と、ベントレーに乗り替えて2回もゴールしてしまいました(^。^)これも、新しい物と古き良き物の両方を皆さんにお目にかけたかったからです!
この日の〆は、鮨龍で合流した小泉夫妻と、藤田夫妻と、はじっこはみ出しワサビたっぷりかんぴょう巻(⌒▽⌒) 良き1日でした。
堺正章さんも参加されてましたよ!
これは、88歳のベントレー。今もちゃんと走るのですよ!120キロ位で!
出ました!フェラーリ458。乗りやすくエンジンも静か。
私の355の方がエンジン音大きいかも。楽々ゆったり走れます!
ここは、甲府航空高校の滑走路。最速を争う競技をしました!
458を始めて乗ってアクセル床までベタ踏み。快感!( ´ ▽ ` )ノ
因みに、同乗の千葉さんに勝っちゃった( ^ ^ )/■ゴメンなさい!
私の好きなモスグリーンのベントレー。
88年たっても美しい車です。車と言うより芸術品ですね!
フェラーリ358と、ベントレーに乗り替えて2回もゴールしてしまいました(^。^)これも、新しい物と古き良き物の両方を皆さんにお目にかけたかったからです!
この日の〆は、鮨龍で合流した小泉夫妻と、藤田夫妻と、はじっこはみ出しワサビたっぷりかんぴょう巻(⌒▽⌒) 良き1日でした。
2011年5月29日日曜日
新緑の信濃路姨捨、戸隠の旅
毎年、お能の関係の方達と、能の舞台になる場所へ物語を辿る様に旅をします。今回は、姨捨。バスの移動中に先生のお話しが。徹夜で参加の私は、意外と元気!けど姨捨の先生の説明の時には、ごめんなさい!少しこっくりしました( ; ; )新緑の長楽寺、美しかったですね!ナイスな私の写真見て下さい!


棚田も流線形に、田舎らしい鯉のぼりが縦のラインでたなびいて、のどかな雰囲気をかもし出していました。

私はお花が好きなのでついカメラを向けてしまいます(^。^)花と棚田を欲張って。


花と仲良くツーショット



花を撮り出すと止まりません!美しい花には自然と目を引き付けられます。

旅には美味しい食べ物は不可欠!昼食を、蕎麦処、萱で。細いさっぱりした蕎麦です。たれはしっかりしたお味。美味しかったですよ。店の蔵の中で。☎ 026-276-7205

又、明日リポートします!お宿は笹屋ホテル♨
棚田も流線形に、田舎らしい鯉のぼりが縦のラインでたなびいて、のどかな雰囲気をかもし出していました。
私はお花が好きなのでついカメラを向けてしまいます(^。^)花と棚田を欲張って。
花と仲良くツーショット
花を撮り出すと止まりません!美しい花には自然と目を引き付けられます。
旅には美味しい食べ物は不可欠!昼食を、蕎麦処、萱で。細いさっぱりした蕎麦です。たれはしっかりしたお味。美味しかったですよ。店の蔵の中で。☎ 026-276-7205
又、明日リポートします!お宿は笹屋ホテル♨
登録:
投稿 (Atom)