--編集担当の岸川さんからどどいつの書いてある黒もじを頂きました!洒落たお土産を有難うございます)^o^(
2011年1月24日月曜日
東京かわら版:4月号3月28日発刊!
是非ご覧下さい!日本で唯一の演芸専門誌に、三遊亭園歌師匠とのエピソードを書いています。お正月放送された、師匠の品川心中の様な古典も素晴らしいですが、中沢家の人々は5秒に一度は大笑い出来ます。(⌒▽⌒)笑いは元気の元!美の元!若さの元!ちなみに母も大ファン。師匠の話芸は芸術。若者のファンが上昇中(^-^)

--編集担当の岸川さんからどどいつの書いてある黒もじを頂きました!洒落たお土産を有難うございます)^o^(
--編集担当の岸川さんからどどいつの書いてある黒もじを頂きました!洒落たお土産を有難うございます)^o^(
2011年1月23日日曜日
小学校二年生の子供達への読み聞かせの日(^-^)
2011年1月21日金曜日
米寿お祝い 三國連太郎さん(⌒▽⌒)
2011年1月10日月曜日
2011年1月5日水曜日
明けましておめでとうございます!
ご挨拶遅れすみませんm(._.)m これは三重県伊勢市のお飾りです!私の生れ故郷では、お正月には玄関にこれを飾り付け無病息災、魔除けを願います。流石に伊勢神宮お膝元のお飾りだけあって立派ですよね!三重県観光大使をしている関係で送って頂いたもの。マンションの
入り口に飾りました。日本的な玄関ならもっと似合うのでしょうが(#^.^#)今年も日々大切に健康で過ごしたいと思います(^_^)今夜、TBS.BS 22:54〜23:24「気ままにディレクターズカット」出演。心に残る映画「心の旅路」「THIS IS IT」を語ります。映画好きの友達にも宣伝して下さいね!今年もよろしくお願いします!
-- iPadから送信
登録:
投稿 (Atom)